実家の不動産を相続したけれど、遠方のために売却に出向くことができないケースがあります。
住む予定がない不動産を、どう処分して良いものかとご相談に来店する方も少なくありません。
この記事では、売却したい不動産が遠方にある場合の処分方法や流れ、そして注意点について解説しています。
遠方の不動産をスムーズに売却する方法
遠方の不動産を現地に行かずに売買するには、3つの方法があります。
1つめは持ち回り契約をおこなう方法です。
流れとしては、不動産会社から契約書原本を買主に郵送し、それに署名・捺印して売主へ郵送します。
それと同時に、買主は手付金を所定の口座へ振り込みます。
売主は、手付金の振り込みを確認し、契約書に署名・捺印した後に不動産会社か買主へ返送すれば売買契約が完了します。
2つめは現地に住んでいる親戚や知人に代理人を依頼する方法です。
署名代理として契約書にサインした方の行為に対する責任は売主にありますので、信頼できる方にお願いしましょう。
3つめは司法書士に依頼する方法です。
不動産登記の移動や売買手続きを請け負う司法書士にお願いすれば、現地立ち会いから不動産売買契約までを売主の代理人として任せられます。
手数料はかかりますが、安心で安全な方法です。
遠方から不動産の売却する流れ
遠方から不動産を売却する方法をご紹介しましたが、ここからは具体的な流れを解説します。
まず、売却するために不動産会社に査定してもらいます。
査定を終えて売却を決めた後には、不動産会社と媒介契約を締結します。
売却が決まると、売主が現地に足を運び売買契約を結びますが、遠方の場合には売買契約書を郵送し契約を締結します。
売買契約書は内容が複雑なため、不動産会社が仲介して説明するのが一般的です。
電話で契約書内容をわかりやすく説明してもらってから署名・捺印しましょう。
買主が決まり売買契約を結んだら、決済と引渡しをおこないます。
決済時に売主本人が立ち会うのが一般的ですが、遠方の場合には親戚や司法書士に代理人を依頼しましょう。
遠方から不動産の売却をおこなう時の注意点
注意点は、売却までに時間がかかるということです。
不動産会社に任せる場合、買主は安心ですが売主としては顔が見えない相手から不動産を購入するため、不安があります。
そのために、売却が決まるまで時間がかかることは理解しておきましょう。
まとめ
遠方にある不動産の売却方法や流れ、注意点を解説しました。
現地に足を運ぶ頻度が、通常の売却とは違いますので、戸惑ってしまうのではないでしょうか。
すぐに売却を検討していなくても、相場を知っておくことでスムーズに不動産を処分できます。
大分市で不動産売却、不動産購入のご検討は株式会社BEAR.FRUITにお任せください。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓