空き家は所有しているだけで管理の手間や税金がかかるため、何かに活用するためにリフォーム・リノベーションするケースも少なくありません。
しかし工事には手間や費用がかかるため、メリットなどは事前によく確認しておきたいところです。
今回は、空き家のリフォーム・リノベーションのメリットとデメリットにくわえ、費用や減税制度についても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
空き家のリフォーム・リノベーションのメリットとデメリット
空き家をリフォーム・リノベーションするメリットは、以前よりも買い手や借り手がつきやすくなることです。
築年数を重ねている空き家でも、リフォーム・リノベーションすると物件の傷みが修繕され、見た目も良くなるからです。
また、建物の強度も高まるため、地震などによる倒壊で近隣の方に損害を与え、賠償を求められるリスクも下がります。
デメリットは多額の費用がかかることであり、工事の終了後に売却や賃貸を試みても、工事にかかった費用を取り戻せる保証はありません。
買い手や借り手がうまく見つからず、予想よりも悪い条件で売却や賃貸をおこなう形となり、工事費用の一部が所有者の負担となるケースもあります。
▼この記事も読まれています
空き家をレンタルスペースとして活用する方法や注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
空き家のリフォーム・リノベーションにかかる費用
リフォーム・リノベーションの範囲が一部に留まる場合、工事の場所によって費用が変わります。
たとえば水回りを工事する場合、キッチンなら50万円~150万円、トイレなら20万円~50万円、浴室なら50万円~150万円となります。
これがリビングの工事なら15万円~150万円、ダイニングなら90万円~120万円になるのが相場です。
空き家全体で工事をおこなうフルリフォーム・フルリノベーションでは、1㎡あたり10万円~20万円となるのが一般的です。
▼この記事も読まれています
空き家所有者なら知っておくべき増えている火災に備える対策と原因
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
空き家のリフォーム・リノベーションにおける減税制度
空き家をリフォーム・リノベーションした際、所得税を減額できる場合があります。
たとえば工事の費用を住宅ローンでまかなった場合、一定の要件を満たすと住宅ローン減税が使用可能です。
また、既存の住宅に対し、耐震工事やバリアフリー工事などの規定の改修工事をおこなうと、ローンの有無を問わず所得税が控除される場合もあります。
また、規定の改修工事をおこない、工事の完了から3か月以内に市区町村に申告すると、固定資産税も減額されます。
減額率は工事の内容によって決まり、耐震工事なら2分の1、バリアフリー工事なら3分の1となるのでご注意ください。
▼この記事も読まれています
空き家は劣化しやすい!劣化の原因と空き家管理の重要性を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
空き家をリフォーム・リノベーションすると、借り手や買い手はつきやすくなりますが、工事に多額の費用がかかります。
具体的な金額は、一部のみの工事なら場所次第で、空き家全体の工事なら1㎡あたり10万円~20万円が目安となります。
工事完了後に使える、所得税や固定資産税の減税制度も確認しておくと安心です。
大分市で不動産売却は株式会社BEAR.FRUITにお任せください。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む