0975567373

営業時間:
9:30~1800
定休日:
水、祝日、GW、盆、正月

大分市の不動産|株式会社BEAR.FRUIT > 株式会社BEAR.FRUITのスタッフブログ記事一覧 > 空き家の住宅セーフティネット制度とは?登録するメリットと注意点を解説!

空き家の住宅セーフティネット制度とは?登録するメリットと注意点を解説!

≪ 前へ|不動産の所有者が入院中に不動産売却をおこなう方法について解説!   記事一覧   空き家を賃貸に出すメリット・デメリットは?契約時の注意点も解説!|次へ ≫

空き家の住宅セーフティネット制度とは?登録するメリットと注意点を解説!

空き家の住宅セーフティネット制度とは?登録するメリットと注意点を解説!

空き家の活用方法を探す際は、その空き家が持つ特徴にくわえ、選択できる活用方法の種類をしっかり把握しておくことが大切です。
近年は、空き家の放置が社会問題になっているため、空き家を活用するためのさまざまなシステムも整備されてきています。
今回は、そういった制度のひとつである住宅セーフティネット制度に焦点を当て、空き家を登録する方法やメリット、登録する際の注意点を解説します。

住宅セーフティネット制度とは?

住宅セーフティネット制度は、空き家や賃貸物件の空き室を、セーフティネット住宅として登録する制度のことです。
セーフティネット住宅とは、低額所得者や高齢者、外国人などの住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅を指します。
住宅セーフティネット制度は、以下の3点の要素を軸として、2017年10月にスタートしました。

●住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅の登録制度
●専用住宅にするための改修・入居に向けた経済的支援
●住宅確保要配慮者と建物のマッチング・入居支援の枠組み


この制度に登録した住宅は、通常の賃貸物件とは異なるメリットが得られるので、空き家を有効活用する方法として注目されています。

▼この記事も読まれています
空き家をレンタルスペースとして活用する方法や注意点を解説!

空き家を住宅セーフティネット制度に登録する方法

空き家を住宅セーフティネットに登録するためには、物件がある都道府県などの窓口で申請をおこないます。
登録できる空き家には条件があり、1981年6月から施行された新耐震基準に則っている、住居の床面積が25㎡であるといった登録基準を満たさなければいけません。
制度に登録した空き家や空き室は、セーフティネット住宅の情報提供システムで広く情報公開されます。
登録の際は、オーナーの任意で専用住宅と登録住宅の2種類が選択可能です。
専用住宅には住宅確保要配慮者のみが入居できる一方、登録住宅はそれ以外の方も入居対象となります。

▼この記事も読まれています
空き家所有者なら知っておくべき増えている火災に備える対策と原因

住宅セーフティネット制度に空き家を登録するメリットと注意点

住宅セーフティネットに登録した空き家は、耐震改修や間取り変更、バリアフリー改修などの工事に使える補助が受けられます。
また、低額所得者の経済的負担を軽減する目的で家賃を下げる際は、一戸あたり最大4万円の費用を補助してもらうことも可能です。
ただし、これらの補助を受けられるのは、2種類のセーフティネット住宅のうち専用住宅のみです。
登録住宅が受けられる支援は、円滑な入居のためのサポートや見守りサポートなどに限定されます。
さらに、補助を受けた場合は、10年間専用住宅の管理運営を継続しなければいけません。
住宅確保要配慮者を受け入れる都合上、家賃滞納や孤独死、近隣住民とのトラブルなどの問題が発生しやすい点にも注意が必要です。
受けられる支援の内容は、物件が所在する区市町村によって異なるので、登録する前にあらかじめ調べておきましょう。

▼この記事も読まれています
空き家は劣化しやすい!劣化の原因と空き家管理の重要性を解説

まとめ

住宅セーフティネット制度を利用して、空き家をセーフティネット住宅として登録すると、工事費用や家賃の補助といった支援が受けられます。
登録できる空き家には条件があり、登録の種類によって受けられる支援の内容も異なるので、空き家の状態や立地などを考慮して検討しましょう。
大分市で不動産売却は株式会社BEAR.FRUITにお任せください。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|不動産の所有者が入院中に不動産売却をおこなう方法について解説!   記事一覧   空き家を賃貸に出すメリット・デメリットは?契約時の注意点も解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 無料査定見積
  • 仲介手数料を節約できる理由
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 更新情報

  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社BEAR.FRUIT
    • 〒870-0918
    • 大分県大分市日吉町17-26
      イワオビル 105号
    • TEL/0975567373
    • FAX/0975567378
    • 大分県知事 (1) 第3422号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-18
    大分市羽田事業用地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    大分市原新町土地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    大分市国分台土地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    大分市羽田分譲予定地①号地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    大分市岩田町土地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    日出町川崎事業用地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    羽田土地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    星和台2丁目土地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    湯布院町 事業用地の情報を更新しました。
    2025-01-18
    皆春売店舗の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


日出町川崎事業用地

日出町川崎事業用地の画像

価格
2,300万円
種別
売地
住所
大分県速見郡日出町大字川崎319番2、他
交通
日出駅
徒歩5分

羽田土地

羽田土地の画像

価格
900万円
種別
売地
住所
大分県大分市大字羽田505-13
交通
滝尾駅
徒歩16分

津守分譲地5号地

津守分譲地5号地の画像

価格
1,424万円
種別
売地
住所
大分県大分市大字津守686番12
交通
滝尾駅
徒歩14分

賀来南1丁目土地

賀来南1丁目土地の画像

価格
1,630万円
種別
売地
住所
大分県大分市賀来南1丁目1085番1(地番)
交通
賀来駅
徒歩10分

トップへ戻る