高齢者だけの世帯が増える中、不動産売却のトラブルが増加しているのをご存じですか。
不動産売却には、専門的な知識が必要なため、ことば巧みに騙されるなどの事例が報告されています。
どのような事例があるのかを把握しておくと、トラブル回避に役立つでしょう。
ここでは、自宅売却の際の高齢者トラブルの増加について、事例や注意点をあげて解説しているので参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
不動産売却の高齢者トラブル増加について
近年核家族化が進み、高齢者だけの世帯が増えているのに伴い、高齢者の不動産売却トラブルが増加しています。
悪質業者によって強引に勧誘されたり、また高額な違約金を請求されたりといった相談件数も増加しています。
国民生活センターの資料によると、60歳以上の自宅売却に関する相談件数は横ばいで推移している中で、70歳以上では増加傾向となっているのです。
また、相談割合で見てみると、全体の半数以上が70歳以上を占めており、高齢者の被害が増えている現状が見て取れます。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に希望価格の決め方とこだわるほうが良い理由について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
高齢者の不動産売却トラブルの事例
高齢者の不動産売却のトラブルでは、長時間の居座り事例や嘘の説明・シロアリの駆除費用の請求などが上がっています。
よくある相談としては、独居老人宅に不動産業者がやってきて自宅の売却を迫られるケースです。
朝から晩まで居座り続け、根負けして書面に署名押印してしまった事例が多く報告されています。
業者から書面に対しての説明もなく、契約取り消しにも応じてもらえないなどの悪質な相談も多くあります。
不当に安い金額の提示や住んでいるマンションに建て替えの予定があるなどと嘘の説明による契約、契約後のシロアリ駆除費用の請求といった報告もあるので注意しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却の相談!相談先はどこにすれば良い?内容によって異なる相談先
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
高齢者が不動産売却でトラブルを回避する方法
高齢者にとって不動産売却は専門用語などもあり難しいと思いますが、納得できない場合には納得できるまで質問をするのがトラブルを回避する方法の1つです。
また、売却の意思がない場合には、断る勇気も必要です。
長時間居座られるとついつい弱気になってしまいますが、一度冷静になり誰かに相談するようにしましょう。
不動産業者への自宅の売却はクーリング・オフができません。
そのため、一度契約をしてしまうと高額な違約金が請求されてしまうので注意が必要です。
高齢者の場合、自宅を売却すると新たに住む家を契約するのが難しいケースもあるので安易に契約せず慎重に行動するようにしましょう。
▼この記事も読まれています
売れない家はどうなる?売れ残る理由とその対策についても解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
70歳以上の高齢者の不動産売却トラブルが増加しており、相談件数全体の半数を占めています。
長時間の居座りや嘘の説明によって契約書にサインしてしまうケースが多く見られますが、自宅売却はクーリング・オフができないので注意しましょう。
トラブル回避には、納得いくまで説明を聞き断る勇気を持つのが大切です。
大分市で不動産売却するなら株式会社BEAR.FRUITにお任せください。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大分市の売買・投資物件一覧へ進む